FUll SCALE 1DAY TOUR

本格1日ツアー

HOME > 吉野川ラフティング日記 > 本格1日ツアー > 吉野川満喫本格1DAYツアー-20150517-

吉野川満喫本格1DAYツアー-20150517-

2015-05-17

みなさん、こんにちわ!

今日も四国 吉野川はイイ陽気♪

ラフティングで下るには最高のお天気(*゜▽゜)ノ

水量もミドルウォーターで楽しめそうな予感!

 

では、今日のツアーレポートいきましょう^^

今日のハードリピーターのゲストです!

resize188932

まずはスタート前に記念写真。

緑に囲まれた大自然でのアドベンチャー、四国吉野川。

サイコーのコンディションでスタート!

resize188973

激流も激しい感じ、モリモリ(´ー`)(ー`)(` )(  )( #`)(#`皿)(#`皿´)/ ムカァー!!

resize189011

大滝さんもワッホーイなボリューム!

resize189060

日本一と名高い曲り戸の瀬も、いよいよ癖が出てくる予感!

resize189066

奈落の落ち込みも迫力満点!

 

 

今日は少人数だからこその遊びも入れてみました!

ではそちらの写真もご覧ください^^

resize188939

鉄橋はこんな座り方で下ってみました、ガッツリ攻めの姿勢♪

resize188953

叩いて被ってジャンケンポン!

resize188978

風穴の様な場所にも行ってみました!

resize188980

木登りモンキーも発見!

resize188998

緑の中でマイナスイオン浴びまくり!

resize189018

大滝サーフィンも今日はめっちゃ残りました(●⌒∇⌒●) わーい

 resize189032

サーフィン中にカメラ目線も出来る余裕w

resize189027

ズームすればこんな感じ!

resize189039

からの、ダブルサーフィン!

resize189041

そしてなかなか抜けないので、助っ人パダムが来てくれました!

resize189053

曲り戸ではゲストも一緒にスカウティング!

まぁ、足場の悪い所も登る×登るw(゜ー゜;)wワオッ!!

 

 

サポート陣もおり、色んなガイドがおり、温泉も完備!

ぜひKENMIラフティングへお越しください^^

素敵な夏の思い出を、刺激的なアクティビティをみなさんの脳内に刻み込むお手伝いをさせていただきます!

普段では感じない感覚、五感を使って満喫してみませんか?

普段使わない筋肉も使うのでシェイプアップに持って来い!

楽しみながら痩せれちゃう、筋肉が付けれちゃうなんて最高だと思いませんか?

「今年の夏こそパーフェクトボディを!」

と、思っているそこのあなた!

今年こそラフティングと言う名のスポーツを一緒にやってみませんか?

みなさまのご予約メール・お電話お待ちしております。

そして、スタッフ一同腕に磨きをかけ、切磋琢磨し、みなさまのお越しをお待ちしております!

resize189083

————————————————————–

Waterlevel:52cm

Guides:Hakim,Padam,Keisuke,Tsu

こちらの日記も人気です

  • 大歩危ハイウォーター222cm 大歩危ハイウォーター222cm  みなさんこんにちは! pです。 今日は昨日からの雨の影響でまたまた大歩危コースに変更に なりました、しかも222cmの大歩危ハイウォーターラフティング 昨日は小 […]
  • 9/3 一日コースは ハイハイハイ ハイウォーター 小歩危の巻9/3 一日コースは ハイハイハイ ハイウォーター 小歩危の巻 水位計は朝から100cmちょっと 実際はもっと多く 150cmはあっただろな~ そお 本日は 小歩危ハイウォーターなんです kenmiラフティングはイケイケですからね 息 […]
  • 7/26ほほほほ本格!!7/26ほほほほ本格!! くーだらねぇと♪つーぶやいてー 冷めたツラして♪あるく いつの日か輝くだろう♪っと。 いつか輝ける日を目指して、日々けっぱっておりますメガネです。 小歩危 […]
  • 5月18日 本格ツアー5月18日 本格ツアー どうも、お久しぶりです。 YASSANです! 久々の出動に準備万端で行こうと思ってたのに・・・ 前の晩に夜釣りで寝不足。。。ギリギリ […]
  • 小歩危おてがるAMツアー小歩危おてがるAMツアー どうもこんにちはPです、今日も朝から川に出て来ました、、 そんな今日のamツアーに来てくれたのはこちらの方々 関学バトミントンサークルの5名 みんな 若 […]
  • 9月25日9月25日 こんにちは、Pです。 久しぶりに連続で日記を書きます、SWも終わりラフティングシーズンも終盤を迎えましたが まだまだやってます!!! 今日僕のボートに乗ったのは松山からお越しの […]