EASY HALFDAY TOUR

楽々半日ツアー

HOME > 吉野川ラフティング日記 > 楽々半日ツアー > 海の日ツアー お手軽AM -0718-

海の日ツアー お手軽AM -0718-

2011-07-18

今日の四国 吉野川 ラフティングは雨の中のツアーになりました。

海の日に川でラフティングをしにきた罰でしょうか??

いえ、そんなことはありません。

罰にも耐えうるほどの楽しみ・喜びがここ吉野川にあります!

昨日のお手軽AMと写真見比べてみてください、雨と晴れではこんなに川の雰囲気変わります。

そして今日スタート時点では95cmを水位計を指していました。

今日のお手軽は19名(^-^)

まずは保育園の先生たち13人

ダンさんボート(7人)

バブさんボート(6人)

そしてドドスコボート

女王と下僕4名とカップル2名

ドドスコは切られてますw

今日は水位の関係でジャンプポイントが小歩危峡ではなく、ゴールポイントの岩でしました!

そんなに高さはないものの、飛び込みとなるとみなさんちょっと腰引けます。

シルエットは綺麗なのに、ポーズがゴル●松本の「命」みたいw

もしくはスキージャンプのテレマーク。

この表情、「私はだれ?ここは何処?」みたいなイイ感じ!

みなさん雨でも関係ない、元気×2♪

鮎戸の瀬終わったあとの瀬も泳いでましたょ\(^-^)/

今日のみんなで記念写真でピース!

ぜひ今度は天気の良いときにおいでください、本格1日ならサーフィンも楽しめますよ♪

こちらの日記も人気です

  • 期待に応える歩危ロングツアー-2011/07/04-期待に応える歩危ロングツアー-2011/07/04- みなさーん、こんにちわ! 今日はアメリカがイギリスから独立した「アメリカ独立記念日」なんですよ^^ きっとアメリカではお祭り騒ぎですかね? KENMIはというと […]
  • capcap  こんにちは、最近ずっとブログを書いてるPです。 二日遅れましたが27日のツアーブログになります、、、、、、、 10月最後のツアーに来てくれたのは、、、、 キ […]
  • 1ヶ月振りの小歩危コースVol.01 -Otegaru AM 0710-1ヶ月振りの小歩危コースVol.01 -Otegaru AM 0710- みなさん、こんにちわ! いやぁ、昨日は140cmほどもあった水量が今日朝起きたら103cm! 「えっ!?」 一瞬何のことか分からず、一瞬止まりました… わ […]
  • 6/11(土) ちょいと雨の大歩危ロング6/11(土) ちょいと雨の大歩危ロング 深夜に雨が降り続け、水量が昨日の2倍になり今日は大歩危ロングコースツアーになりました。 雨が続いたらダムが放流すると聞いてたので、お手軽ツアーが出来るかと心配しましたが、水 […]
  • 8/2039℃のトロケソウナ、お手軽午後8/2039℃のトロケソウナ、お手軽午後 日中気温39度でもなく、とろけそうでもなかったけど 何故か川に入ると、逆に寒い・・・そんなシッコク吉野川70㎝ バブとメガネのガイドでしたー。 […]
  • 7/24 吉野川 ☆本格コース☆7/24 吉野川 ☆本格コース☆ こんにちわぞえです。 今日もめっちゃ暑くて川遊びには最高の一日でした!! 水量は と上々の水量でございました!! 本日のボート、 ZOE、HONMANボート […]