4/29 本格の、本格による、本格のためのコース
2013-04-29
ど~も帰ったら、すぐに部屋着に着替えたい26才 エイブラハム・ツッチーでーす

まずは、こちら 快晴の中 はじまった吉野川ラフティング
水量はそこそこ49cm
関西と中国地方から 2人と4人の愉快な仲間たちがやってきました(*゜▽゜)ノ
そんな愉快な仲間たちと相乗りしたのは こちら

そお kenmiのお笑い担当 マニッシュー
彼の手にかかれば この通り

変哲のないツアーも阿鼻叫喚
泣くは叫ぶは 大騒ぎに(笑)
都会で疲れた体にはここ

マイナスイオンの宝庫 そう その名も ザ・滝
名前もない滝ですが 入れば

みーんな 笑顔に(*^-^) すっごい寒いけどね
我慢して入ってました(´ー*`)(´ー*`)
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

(“ ̄д ̄) 残念なことに 寒さでカップルさんがリタイア
してしまいましたが 今日はマジで暖かい方だったのにな
まっ しゃーないですな(‘ε’)
でわ 締めの言葉は ラフティングするなら?
今でしょ(*^-^)
四国 吉野川ラフティング
こちらの日記も人気です
9/27もしも明日が晴れならば、四国でラフティング!
はい、こにちは、
天気が良すぎです。
イイコトです。
何かが起こりそうな・・・・
そんな、予感の中で川を下りました!
[…]
8/18四国吉野川ラフティングの午前と午後を回る。
回りましたヽ(@◇@)
KENMIラフティングです!
午前と午後をお送りします!
暑いけど、忙しいけど、やるしかないのよ。
まずはam。
今日のお天気を象徴する […]
9/10 おつかれ一日コース
こんにちは 皆さん また御邪魔します つちおです
きょうは 念願の小歩危 そう KOBOKE 小歩危ハイウォーターなんです
いや~ 楽しかった ホンマにホンマン たのしか […]
9/27一日コース 今日も楽しく 吉野川ラフティングやってまいりました。
ここ最近のおきまり、ローウォーターでした
台風でも来て欲しいよ~
マヘボート 可愛い女の […]
朝の瞑想に浸るマニッシュ、、、。常に高いテンションを保つには日頃のケアが必要になります。今日はツアーに出ていないので、妄想とインパクトのある写真でブログを作りたいとおもいます。ま […]
9/15途中で水量UP!吉野川ラフティング 午後の部
はい、午前の水量。
こんなもの、ウソです、
まやかしです、
騙されてはいけません(;´Д`A […]